事業内容|街の未来を支える土木建築|北陸建設サポート合同会社

事業内容

business

工事部門

社会のインフラを整備し、過ごしやすい街へ

工事部門では、高速道路や橋梁、トンネル工事など、人々の生活を支える社会インフラに直接関わり、その発展に貢献する仕事を担っています。
これらのインフラは、人々の日々の暮らしを支え、安全で快適な社会を実現する上で欠かせない存在です。
そのため、私たちは『安全・快適な生活を守る』ことを最優先に掲げ、社員一人ひとりが高い責任感を持って業務に取り組んでおります。
また、現場での経験を通して社員が成長し、その成長が会社全体のさらなる発展へとつながると考えています。

調査部門

形あるまま残し、維持する時代へ

調査部門では、高速道路や橋梁、トンネルなどの既存インフラに対し、損傷や異常箇所の有無を丁寧に調査し、必要に応じて提案を行う役割を担っています。
新たに構築するのではなく、すでに形あるインフラを良好な状態で長期間にわたり安全に使用できるよう維持することが私たちの使命です。
そのため、日々の業務においては、現場ごとの状況に応じた最適な対応を心がけ、臨機応変に対応できる体制を整えています。

販売部門

資材の販売から施工管理までトータルサポート

販売部門では、工事に必要な建築資材や建築機器の販売を行い、現場のニーズに的確に応える体制を整えています。
施工現場で求められる資材や機器を迅速かつ安定的に供給することで、工事のスムーズな進行をサポートしています。
また、施工管理から資材の販売までを一貫して行えることは当社の大きな強みであり、これにより、お客様に対して効率的かつ高品質なサービスを提供できると考えております。